私がパーマをかけるただ1つの理由

今日は自分自身が被験者となってお送りしたいと思います。




美容の技術において、カットはもちろん好きですが、”パーマ”も好きです。




なぜなら、曲線を作ることに喜びを感じます。

真っ直ぐなものはそれはそれで美が存在しますが、こと髪の毛においては、曲線の方が表現のバリエーションが広がり、デザインの幅がグンと増えると思っております。



なので私自身がまずは体験して、どんなもんかと綴ってみたいと思います。



Before

ええっ、、、と。   


トップがペシャンコといいますか、


ここまでペタンコだと、がっかりします(´Д` )。。。


(ヒゲについての質問は受け付けてません。あしからず笑)







なのでここでパーマの力とやらを、お見せしようじゃないかと。そして文明の力我に与え給え!



パーマON!!!!!!!!!

バン!

ジャン!

ドゥリャ!

トップにがっつりかけてやります。きっとこれでペタンコとおさらばできるはず!



ここで一つ、パーマはなにも全部かける必要はなく、かけたいところにかけたいだけ、ということができるのです!!!!



前髪然り、トップ然り、襟足だって、その人の髪質、デザインによってご相談ください。

(ヒゲはかけれません。あしからず笑)





After

おー!

おお〜っ!

いやー朝のセットがとても楽です!はい。


30分足らずでこのふんわり感。そしてなにより、この立ち上がり!



つむじも気にならなく、スタイルが1日中キープでき、バックを取られても問題無し♪───O(≧∇≦)O────♪




男性だけではなく、女性のトップにも応用はできます。




ヘアデザインとして完成度を上げ、朝の時間を有効に使えるからやめられません。


気になる方は是非ご相談ください。






0コメント

  • 1000 / 1000

ZA/ZA shinjuku Noriaki Seino Ownd Media