【スタイル解説】カジュアルなミディアムスタイル
2月も半ばになり、暦の上ではもう春なんですよね。いよいよ花粉症シーズン到来!!
(本気で杉とかなくなれって思ってます汗)
そんな話はさておき、まだまだ寒いですがヘアスタイルはせめて春の支度をと思い、今回は「カジュアルなミディアム」スタイルのご提案を!
髪が動いてますね!春ですね!
ちょうど伸ばしかけの髪や、長さは変えたくないけど、雰囲気変えたい(実際この雰囲気変えたい方めちゃくちゃ多いです)気分変えましょう!
春はズバリ”パーマ”です。
髪がなびいてたり、動いてるって実は気分が上がるんです!!!
なぜなら、人は静止してるものよりも動いてるものに関心を寄せるからです。
赤ちゃんは動いてるものが大好きです!!
動きがあるというのは人に訴える印象としてとても比重が高いと私は思ってます。
ここでポイント解説を。
ヘアでのポイントは3つ。
矢印のところがこの春注目すべきポイントです!
1・前髪の隙間
ほどよく抜けた前髪は隙間を作ることによって抜け感の演出を。さらに隙間があることによって、少し縦長な印象になり、肌と髪とのバランスが良くなります。
2・頬にかかる毛
顔周りにある前髪の横の髪が、あえて頬にかかるような長さ設定にします。そうすると髪が顔の輪郭を少しぼかしより小顔に、そして柔らかな印象を醸し出します!ここは邪魔だと言わず、雰囲気醸しましょう!
3・ランダムなカール
動きの要素で欠かせないのが、このランダムなカール感!決して均一ではなく、躍動感や束感、そして動き自体が春を感じ、カジュアルさをプラスしてくれています。
そして最後にメイク
今年の春はピンク系がオススメ!!
そして入れ方は、中心を濃いめに、外側にいくにつれて薄めのピンクをつけぼかしていく。
こうするとじんわり少し甘めな唇が完成!!!
伸ばしかけの髪や、雰囲気変えたい方必見ですよ!
春の準備始めませんか〜〜
0コメント