サクラの季節
新年度がいよいよスタートし、桜もタイミングよくそれをお祝いしている感じな街々。
電車の中の空気がどことなくフレッシュ感で満たされてますね。
人はそれぞれにいろんな思いを抱いて社会へと旅立って行き、その働く会社にて自己の夢や未来への道を各々切り開いて行く。
様々な困難や苦しみ楽しみがありながら、自己との対話をし、たくさんの人に支えられて今があるのだと胸を張って言えます。
自分がそうだったように、若い時はそれだけで、無理とか無茶とかを恐れず「今」をどれだけ楽しめるのかにとてつもないエネルギーを費やしていたなと思います。
それってとても大事なことだと今になって思います。
がむしゃらって言葉は今の時代にはフィットしないかもしれないけど、「夢中」っていう状態ってとても尊い状態なんじゃないかな?
それしか考えてない状態っておそらくその物事においてより深く、より濃く、よりたくさんの時間を費やしている証拠であり、誰にも負けない変え難い「経験値」となって行くんではないかな?
今の自分を支えているのは、そういった出来事の礎があって、今を迎えられているのかなぁと感じてます。
今年入社の皆さん。
時代がいくら移り変わろうとも
大切なのは、
自分の足で一歩を
「踏み出したかどうか」
それに尽きると思います。
そこから全ては始まるのかなぁと
振り返りつつ、
戒めたいと思います!
さぁ共に輝こう!
0コメント