継続するって意外と難しい

何かを新しく始めて、それを継続するって意外と難しい。


幼少のころから言われきたことややってきたことなどは、それ自体が日常になり、寝ても覚めてもそのことを忘れることはないし、条件反射的に行えるようになっている。


ところがある程度の年齢から始めたものをずーっと継続して行くことってとても大変だと思う。




  
今日、我が社の社内コンテストがあり、皆それぞれの思いと技術を携え挑んでいました。

コンテストという名である以上、結果はついてしまうもの。

そこに至るまでの過程において、どれだけの研鑽を積み上げ、己の技術をブラッシュアップし、自身のパフォーマンスを表現できたのか。


とまぁ、こう言ってしまうのは簡単ですが、
一旦自分の思考をとても深く掘り下げてみるといいのかもしれませんね。



なぜここが上手くいかないのか?そこにはどんな理由が考えられるのか?

なぜ自分は上手くなりたいと思っているのか?


そんな自分の中を掘り下げて出てきた答えが、自分の軸になり、じゃあどうしていこうか?というアクションになり、それを継続することで、誰も手が届かないような遠いところへ行けるのかな。


後輩たちの背中を見つめながら、自分に問いかけ、入賞したメンバー本当におめでとうございます㊗️


0コメント

  • 1000 / 1000

ZA/ZA shinjuku Noriaki Seino Ownd Media