ご飯を作ってくれたり...
急に肌寒くなり、体が対応しきれない感が拭えませんが今日も張り切っていきましょう!
最近息子氏は、児童館に行ってはせっせと準備をしてくれます。
それは、
みんなでご飯を食べましょーと言いながらご飯を作ってくれます。
何故か目玉焼きは直置きですが笑
スプーンとフォークどうぞーって言いながらご飯作るねーって。いつも見ているママの真似なのか、保育園でいつもやっているのかわかりませんが、ほっこりした時間を過ごせました。
子供の言葉を覚えるスピードや、体感覚って驚くほど早いんですね。
大人の2〜3ヶ月って成長度合いで言えばさほど変わりもしないけど、子供の2〜3ヶ月はかなりの成長を感じます。
親バカかもしれないけど日々が楽しいで溢れている彼を見て、親孝行とは幼少期で8〜9割してしまうんではないだろうかとふと考えてしまいました。
些細な時間を噛み締めて、今日も頑張りましょう😊
0コメント