【スタイル解説】ミディアム編
とても雰囲気のあるモデルさんです★
このモデルさんはとても綺麗なお顔立ちで、ほぼ卵型に近いのですが、若干ハチ周りが張っております。なので、
▷外枠のフォルム(グリーンの線)を少し下に重心を置いたひし形に
→重心を下げることによって、ハチ周りが目立たなくなるように!
・
・
▷少し縦長の印象を演出(レッドの三角)
→前髪に肌の透け感を出すことによって三角の頂点が矢印となり、縦長の印象作り出す。
・
・
▷顔の内側(イエローの四角)にもひし形を作り出し、より卵型へ
→先ほどのレッドの三角を起点に頬骨と顎を結んだひし形が、外枠のグリーンのフォルムと引き合い、より小顔効果を!2次元の中の遠近法ですね。
・
・
▷より小顔効果を発揮するために(パープルの円)頬骨にかかる長さ設定の後れ毛を作る
→これがあるとないとでは小顔さが全然違います!(アレンジした時など、特に実感しますよ☆)
頬骨にかかる後れ毛が横から見ても小顔効果を演出してますね!!
こんな感じで、私たちはお客様一人一人と向き合い、その方にとって最適かつ最高のスタイルをご提案また、ご提供できるよう日々研鑽しております!
今現状髪で悩んでいることや、似合うスタイルが???な方、是非一度足を運んで見てください!
あなたらしさをあなたらしく演出するお手伝いを致します☆
こちらもよかったらどうぞ!!(動画配信してますよ☆)
0コメント